第8回「斎藤茂太賞」受賞!

「斎藤茂太賞」を受賞しました! 
Je suis très heureuse d’annoncer que “Tuareg” a reçu le prix du meilleur récit de voyage au Japon.

「トゥアレグ」写真展

デコート豊崎アリサ写真展「トゥアレグ 自由への帰路」
2023年6月6日(火)~6月16日(金) Gallery 5610 東京

ELIKI CARAVAN NEW YEAR 2023

2023年1月に12年ぶりのエリキ・キャラバンが復活しました!

参加していただいた皆様、ありがとうございました。

Caravan to the future in 専修大学

12月2日(金)16:35より映画「Caravan to the future」上映会+デコート豊崎アリサ(Alissa Eliki)監督トークを専修大学神田キャンパスで開催!

次の出発

ELIKI CARAVAN 2023年3月18日-3月26日 空路:パリ-ジャネット直行便が出ました! 行き:03/18/23(土)  PARIS CDG 23:00- DJANET 02:50 (+1) 航空…

Kyoto: movie, talk and book !

アップリンク京都 5月14日(土)16時より 上映+トークショー
◆トークショー
ウスビ・サコ、デコート豊崎アリサ監督

◆サイン会
デコート豊崎アリサ監督

J-wave – lohas talk podcast

J-WAVE ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 雑誌ソトコト・ファウンダーの小黒一三が、ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。
ゲストは20年間のサハラ砂漠の旅をまとめた著書「トゥアレグ~自由への帰路~」を出版したジャーナリスト、デコート・豊崎アリサさん。
4/04 ~4/08

Interview in Transit

Interview in Transit
#旅のハローワーク
遊牧民トゥアレグの文化を伝える
デコート豊崎アリサさん

エリキ会(東京)

2022.04.25 エリキ会
エリキキャラバンのトーク&スライドショー
18:30 @カラバッシュ東京 

Amassakoul

CARAVAN TO THE FUTURE special long trailer
“Amassakoul n Tenere” by Ibrahim Ag Alhabib (Tinariwen) , live in Shibuya AX , 2006

Cinefil にてインタビュー

シアターギルド代官山、Cinefilにてインタビュー。上映会トークのイベントは、4/09 (土)19:30からです。

Nagoya: movie, talk & book !

「橋の下世界音楽祭」の仲間たちが主催してくれる「トゥアレグ」のイベントです!
4/21 豊田市民文化会館
4/22 名古屋

Bakaran beat 2022.3.20

ピーターバラカンの「バラカンビート」で「トゥアレグ、自由への帰路」が紹介されました。生放送です!Live talk with Peter Barakan , super broadcaster on InterFM 89…

Tokyo: Movie, talk & book!

Caravan to the future +「トゥアレグ、自由への帰路」の上映会トーク
4.09 (土) シアターギルド代官山
4.17 (日) シネマート新宿
4.26(火)アップリンク吉祥寺

Eliki news: 「自由への帰路」の出版記念 Sortie du livre au Japon

トゥアレグ、自由への帰路」の本の知らせですが、3月17日に発売されることになりました!そして私が思ったよりも立派な本になりまた。Une petite note en français pour vous informer que mon livre “Touareg, les chemins vers la liberté” sortira au Japon le 17 mars prochain!

第一章 砂漠との出会い

しかしガイドのおじさんはずっと私の前を歩き、私が乗っているラクダを引っ張っていく。これは変だと思い、どうして彼がラクダに乗らないのかと聞くが言葉が通じない。後でわかったのだが、遊牧民は短い距離ならラクダに乗らないし、これは普通のラクダ乗りツアーなのだ。  

まえがき

私がこの本を書きはじめたのは、モロッコの洞窟の中だ。大西洋に面する洞窟には人がおらず、ネットも通じない孤独な場所だった。私はここで、12年間過ごしたサハラ砂漠の経験を記録しようと思い立った。

「トゥアレグ、自由への帰路」

2022/3/17に出版のお知らせです。
映画「Caravan to the future」の次、サハラで過ごした20年間の旅を紹介する本がリリースされます。

本当の自由はどこにあるのか?

「本物の世界」を求めて、遊牧民の暮らすアフリカに旅に出たら、
そこで待っていたのは放射能に汚染された砂漠だった。

European tour 2021

Tamikrest “Tamotait” tour 2021

新作アルバム「TAMOTAIT」がリリースされてから、コロナ禍で何回も延期されたツアーがやっと実施できた。

2年ぶりのツアーはコロナ、そしてビザの問題でメンバーは3人になったが、砂漠のブルーズのトリオはとてもよかったです。

Calendar 2022

Caravan to the future のカレンダー 写真ができました!

Le nouveau calendrier 2022 aux couleurs de la caravane de sel!

Eliki news: 砂漠ツアー

皆様ご無沙汰しております。エリキニュースです。去年10年ぶりにアルジェリアの砂漠でエリキツアーを行って、サハラエリキの活動を復活させることを決めました。コロナになってしまったのでアルジェリア へは一旦行けなくなりましたが…

SAHARA ELIKI 上映会

Caravan to the future/ Sahara Eliki event のお知らせです。
ニジェールのテネレ砂漠を横断する一千年前の塩キャラバンの日常生活を追うドキュメンタリー、そしてアルジェリアのタッシリナジェール砂漠をラクダに乗って旅する企画(エリキツアー)を紹介します!

5/15(土)Hako Gallery 東京都渋谷区西原3丁目1-4

15:30 Open~
16:00 Caravan to the future上映(60′) + 監督トーク (デコート豊崎アリサ)  [ 2F.入場費2000¥ ]
17: 30 ラクダ乗りキャラバンの写真スライド&トーク(アリサ)+アフリカンディナー
Menu: 羊のシチュウとクスクス、デーツのお菓子。*ヴェジタリアンの方はピーナッツソース用意もできます。
[1F. 参加費: 1500¥、ドリンク別]

タジェラヒン、秘境の台地

2020年の正月を過ごしたTADJELAHINE 台地での8日間の写真日記。メンバーたちは日本人の方3名、トゥアレグのラクダ使い3名、コック1名とガイド1名、そしてタミクレストのボーカルのウスマンだ。

6年ぶりのアルジェリア

2019年12月25日にタッシリナジェールの都市であるジャネットに着いた。6年ぶりのアルジェリアだ。オアシスの砂道を久しぶりに歩くと、たくさんの女性たちと再会して家に招かれた。お茶を飲みながら、彼女たちは「どうしてもっと…

砂漠を旅する

この地域のトゥアレグ族を知るには、ずっと昔から物々交換しながら砂漠をゆくキャラバンと一緒にラクダに乗るのが最適である。

保護中: Takamba

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。