Kyoto: movie, talk and book !

アップリンク京都 5月14日(土)16時より 上映+トークショー

◆トークショー
ウスビ・サコ、デコート豊崎アリサ監督

◆サイン会
デコート豊崎アリサ監督

◆チケット購入はこちらから発売は5月11日より

※購入場所問わず、書籍『トゥアレグ 自由への帰路』をお持ちの方はすべてご参加いただけます。


DICE + 映画『Caravan to the Future』書籍『トゥアレグ 自由への帰路』出版記念上映

2022-04-22

『トゥアレグ 自由への帰路』を著したデコード豊崎アリサさんは、自由とはという自問に「人間と自然がひとつの輪になり、自治をして生きることではないだろうか」と記している。

冒険家だった父親の「本物の世界はどんどんなくなっていくから、早く旅をしないと!」に影響され「消費社会から遠く離れた野生に満ちた本物の世界」を探す旅の旅行記が本書だ。

本書で描かれる、東京の満員電車、キャバレーでのバイト生活、東京のバブル、サハラ砂漠、モーリタニアでのラリー、JAICA、トゥアレグ族、映画制作、ニジェール、アルジェリア、密航ルート、マリ北部、ラクダのオーナー、福島原発事故、ジャーナリスト・デビュー、サハラのウラン、未来都市アガデス、キーワードだけを並べても、「本物の世界」を巡る「本物の旅」の本であることがわかる。

当日は、1000年も前からサハラ砂漠で続けられているトゥアレグ族の「塩キャラバン」の4ヶ月間にわたる過酷な旅に密着取材し、ソーラーパネル発電エネルギーのみを利用してキャラバン隊の営みとその自給自足の仕組みを撮影・記録したドキュメンタリー映画『Caravan to the Future』を上映する。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中