四ヶ月密着したドキュメンタリー『Caravan to the future 』を撮影してから12年。塩キャラバンの伝統を継ぐ若者は激減していることを知って、支援するプロジェクトを立ち上げることを決めました。映画だけでは変えられないが、我々、人間の遺産である「塩キャラバン」の存在に共感する人々の力を合わせれば何かできるかもしれない。子供たちに美しい世界を残したという気持ちも込めて。
このプロジェクトに支援する方は、「パトロン」になり、「リターン」という感謝のものをもらえます。パトロンは3000円から10万円〜〜です!
プロジェクトの現在の支援総額は474 000 円です。
しかし、目標総額の800 000 円を達成する場合のみ、2018/06/16 23:59までに集まった金額がファンディングされます。
どうか、このプロジェクトは実現されますように!
明日、6/10 の15:30 からも「たばこと塩の博物館」で私は無料の上映トークをいたしますので、映画をまだご覧になっていない方は是非お越しください。
また、HAKO GALLERY さんは6/14 の18:00 から上映会トーク&パーティを主催していただきますので、お気軽に遊びにきて下さい!
またお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
デコート豊崎アリサ
Caravan to the future project: https://camp-fire.jp/projects/view/72030
・3000円コースで現地で岩塩とデーツの積荷を買える!
リターン:『Caravan to the future 』視聴用Vimeoのlink
NB:『Caravan to the future 』は大きいスクリンで見て欲しい作品なので、DVDは販売されていない。
パトロン:9人 お届け予定:2018年06月
10,000円
・1万円コースで、現地でミレット(粟)穀物の袋(60 kg)を買える!
リターン:『Caravan to the future 』視聴用Vimeoのlink + サハラの塩
パトロン:4人 お届け予定:2018年07月
20,000円
・2万円コースで現地でらくだ一頭の乾燥トマト+チーズ+玉ねぎの積荷(40キロ)を買える!
リターン:『Caravan to the future』オリジナルTシャツ+ 『Caravan to the future 』視聴用Vimeoのlink + サハラの塩
パトロン:5人 お届け予定:2018年10月
50,000円
・5万円コースで、ラクダ一頭を買える!
ラクダオーナーになる方は、好きな名前をつける(何人かで買う場合、会社名などをつける)。
日本にらくだを連れて帰ることができませんが、キャラバンに働かせることによって大きい貢献をもたらす。また、ラクダオーナーさんはいつか現地でマイラクダを乗ることができるかもしれません(治安が改善されたら、「らだく乗りキャラバン」を復活させる予定)。
リターン:『Caravan to the future』オリジナルTシャツ+ 『Caravan to the future』サウンド・トラックCD + 『Caravan to the future 』視聴用Vimeoのlink + マイラクダの写真 + サハラの塩
100,000円
・10万円コースでキャラバン一隊のスポンサーになる!
キャラバンのスポンサーになる方は、少年がキャラバンに参加することを貢献します。
リターン:『Caravan to the future』オリジナルTシャツ+ 『Caravan to the future』サウンド・トラックCD + 『Caravan to the future 』視聴用Vimeoのlink + サハラの塩 + 『Caravan to the future』のポスター + キャラバン商人のオリジナル・アクセサリー + トゥアレグのターバン+『タミクレスト』のサイン付きCDアルバム